2020/07/13 17:50



写真はアリコロリ、ホームセンターで普通に買える。巣箱の下の台の上に1個を置く。2個でもいいが予防措置なら1個でいい。この星形か花形?の容器の中は蟻の好きな薬交じりのエサが入っていて、これさえ備えれば(とりあえず)蟻に巣箱が拉致されることはない。20個入って1セット?百円だから高価ではないが費用体効果は高い。夏対策に欠かさないアイテムの一つである。商品の詳細は自分で調べよう。

 

さて、どうもこうも高温多湿の長雨がこんなに続くと良いことは何もない。ファームの野菜は半枯れやうどん粉病になるし、訪花もできないみつばちはストレスをためて機嫌が悪い。巣底を掃除しようと顔を向けた一瞬に眉毛の上に一発刺された。塾の皆さんには、「こういう時は網帽を被って作業し万一に備えましよう」と云っている本人がこの始末だから説得力はないし‥。挙句に蜜の匂いに誘われたか、雨から避難したのか‥実はその両方の理由で巣箱に蟻が集まってくる。特に巣房を改造する時期と重なる箱では捨てられた未熟な蜂児に細かい小さな蟻(ひめ蟻)が着いて悪さを始め面倒なことになる。そんな時のために早めの蟻対策は効果を信じてしたほうがいい。高価ではないがきっと効果がある。

 

2020.7.13   岐阜日本みつばち里山プロジェクト 安江三岐彦