2020/05/14 21:28

写真は今日点検した激捕れトラップで捕獲したオオスズメバチ10数匹
今年は例年と違う。捕獲するオオスズメバチの女王の数が半端ない。一か所のトラップに女王が2桁入るなんて今までにない。この様子では秋が思いやられる。こんなに女王の数の多いわけは暖冬で陽気な春が続いたせいに違いなかろうが、もっともオオスズメバチは地下に営巣するから雨季に半減する‥として‥営巣生存率3パーセントとしても分母が多いからヤッパリ心配は心配。今オオスズメバチを捕獲しない愛好家は秋に苦労する。今からでも遅くない、よって捕獲に挑戦すべし。
よく入る劇捕れトラップのヒ・ミ・ツ
写真の劇捕れトラップはホームセンターで安価に入手できる。ミツバチは入らない液汁が付いていて便利で一回はそれを使えばいいが、そのたびに購入していては費用がかさむ。そこで液汁の秘伝を教えよう。蜜を搾った巣くずを煮出して蜜蝋を採る。その煮汁を濾して液汁にする。ただし、そのまま使用するとミツバチが入ってしまうから等分を酢を加えること。
2020.5.14 安江三岐彦