2020/01/15 22:21

                           令和2115

 

11回和蜜の輪(初心者向け)塾 お申込みの御案内

 

この塾は、私の著書「僕の日本みつばち飼育記~里山は今日も蜂日和」を購読され飼育を始めようと志した皆さんの後押しで始まった塾です。

 

私は、日本みつばちの飼育者とその地域を拡散することは、日本固有の種の保存や豊かな自然環境と無農薬安全野菜を確保することにつながると思って初心者向けの塾を開講しています。参加を希望される方は事前に下記へご連絡ください。

 

参加対象 著書を購読した(する)人で、飼育に興味ある人、始めたい人

*日 時  令和2329日 日曜日 午前9時より

*場 所  妻木公民館大会議室 土岐市妻木町1370tel0572-57-4564) 

*参加費  300円 お茶付き

 9001200 (公民館大会議室)

  * これから始める飼育のあれこれ 飼育箱 養蜂用具 費用

* 分蜂群捕獲の実際

  * 経験者の講演と体験発表  

* 質疑応答     正午で解散します

昼食希望者は事前に予約 参加費ともに1000円 

 

午後の部〜希望者任意 13001500 材料費 5000

 場所 つちのこファーム(代表の蜂場) 妻木町1323-2  

* 養蜂具制作 下記から選択(複数注文可)

 (ア)丸洞巣箱(中型) (イ)重箱4段巣箱 (ウ)ハイブリット待ち箱

(エ)bb・box(自然捕獲支援装置) (オ)丸洞待ち箱(小型)

 未完成の場合は作業途中で持ち帰って完成させる

* 分蜂まじかの巣箱見学(当日に畑で分蜂した時は捕獲実演を見学)

* 新群の必要な人はご予約ください。初参加者は新箱で50000

 

  日本みつばち里山プロジェクト 509-5301 土岐市妻木町1323-2

和蜜の輪塾 代表  安江三岐彦

          申し込みと問い合わせ 090-5118-8021