書籍「僕の日本みつばち飼育記」
¥1,600
【内容紹介】
男70歳、「日本みつばち街道」をひた走る!
失敗や試行錯誤の先に見つけた、僕なりのノウハウ。
さらなる飼育法を求めて、終わりなき旅へ、さあ出かけよう。
希少な日本みつばち飼育に挑戦!
定年後、週末里山暮らしをする中で出合った日本みつばち。
飼育を始めて6年が経つが、いまだ失敗や試行錯誤の連続だ。
追究しても答えはでない。
答えが出ないからこそ、おもしろい。
みつばち飼育とは、まるで人生のように奥深く、刺激的だ。
日本みつばちとの奮闘の日々から生まれた、僕なりの飼育ノウハウをお話ししたい。
●内容(「BOOK」データベースより)
希少な日本みつばち飼育に挑戦!男70歳、「日本みつばち街道」をひた走る!失敗や試行錯誤の先に見つけた、僕なりのノウハウ。さらなる飼育法を求めて、終わりなき旅へ、さあ出かけよう。
●著者について
パートナー保険 取締役会長。
1946 年に岐阜県東白川村に生まれる。サラリーマン生活の後、1980 年に保険代理店を開設。現在は岐阜県内にグループ会社2 社1支店を展開。
仕事人生50 年を機に人生をリセットし、週末だけの里山暮らしを開始。里山
の谷沿いに立つクルミの木に営巣する日本みつばちと出合った。
しばらくは、飼育師匠の手ほどきを受けながら、ときどき巣から蜜を失敬する程度の付き合いだった。ところが、6年前、2人の師匠から日本みつばちの巣箱をプレゼントされて、飼育人生が始まった。以来、毎日が日本
みつばち中心に動いている。
2016 年5 月31 日には、NHK岐阜「ほっとイブニングぎふ」に出演し、採蜜を実演した。
著書に『美濃・東白川村に生まれて』(合同フォレスト)がある。
●著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
安江/三岐彦
パートナー保険取締役会長。1946年に岐阜県東白川村に生まれる。サラリーマン生活の後、1980年に保険代理店を開設。現在は岐阜県内にグループ会社2社1支店を展開。仕事人生50年を機に人生をリセットし、週末だけの里山暮らしを開始。6年前、2人の師匠から日本みつばちの巣箱をプレゼントされて、飼育人生が始まった。以来、毎日が日本みつばち中心に動いている。2016年5月31日には、NHK岐阜「ほっとイブニングぎふ」に出演し、採蜜を実演した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)